新着記事&ブログをご紹介! 最新情報を見逃すな!!
< < < 魔 術 っ て な に ? ?> > > 魔術ってMagicのこと?それとも妖術(Witchcraft)?それとも呪術(Sorcery)? どの部分が白でどれを黒と言うのか、...
こんばんは。 お餅のくだりで、まだ笑えるほしのさやかです。 歯が折れた理由を、説明するのに毎回 上手い理由が見つかりません。 というか、いまだに、なんでかわかりません。 水道水を飲まないことが、...
Darling Harbour HOOPLA! 世界に名を馳せるサーカス団やストリートパフォーマーが無料でエンターテイメントを繰り広げる『Darling Harbour HOOPLA!』が今年もやってきた!...
渡豪初日。 初めてのお買いものは、ArtarmonからCityまでの電車の切符。 えーご!しゃべれた!通じた!買えた!なんかやっていける気がする! 駅のホームで荒がる鼻息。変質者現る。 日々の日記はコチラ...
イースターホリデーの開始と同時にスタートする、国内で最大のイベント『Sydney Royal Easter Show』が今年も1万4000匹の動物たちと3万3000軒の出展数を携えて戻ってくる!...
白米をおなか一杯食すという行為の尊さを心の底から知りました。 ああ、おかあさん。 ちなみにこのホームステイ期間が終わってしばらく、反動で1日5食の白米生活をエンジョイしました。 花開いたデブ街道。...
2008年10月30日到着。 日本から直でホームステイ先へ。 とにかく、来てごめんなさい。こんなに喋れないのに来てごめんなさいの気持ちで一杯。 それにしてもよく住まわせるよなぁ、こんなに意思疎通ができない人間を。 逆だったら絶対嫌だ...
はじめまして。 世界のイラストレーター(うそ。目指している)たえこです。taecoです。どちらでもよいです。 英語も話せないのにシドニーに流れ着いてしまいはや5か月。 初の一人暮らし、初の一人海外で...
smARTarts Festival 2009 12歳から28歳までの若者のアートを披露し、若き才能を発掘する目的で開催される芸術の祭典、『smARTarts Festival』。ステージではジャズやロック、...
Sydney Bridal Expo 式場、披露宴の準備、ウェディングドレスのレンタルからヘア・メイクなど、どれも個別に探して予約しなければならないオーストラリア。そんなこの国で結婚を控えている方に便利なのが、...
Hotel Guide Vol.1 ザ・リッツ・カールトン東京 「ザ・リッツ・カールトンの歴史」 出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 ザ・リッツ・カールトン(Ritz-Carlton)は、...
Indian Holi Mahotsav Festival 昨年は5万人以上を動員したという、オーストラリア最大級のインドイベント『Indian Holi Mahotsav Festival』。...
お待たせしました ほんだらけフルオブブックスのキャラクター『ヨミスケ』(本名:本読助)が かわいいエコバックになって登場! (Cheersアート部さま、ご協力ありがとうございました) 35センチx45センチの大きめサイズ。...
みなさん、お久しぶりです!! えー今年1月以来全く更新してないと言う 豪快なLazyっぷりを発揮してる格闘家マサです!( Д` ) 早速ですが先日、3月29日(日)シドニー大学にて 【6th Submission Grappling...
SNSで最新情報をゲット!
メールで最新情報をゲット!
メールを登録するオトクなクーポンをゲット!
全てのクーポンを表示