護身術
25/06/08
前回に引き続き、誰にでも簡単に出来るわざを紹介いたします。「こんな事普通されないよ!」なんてことは言わずに、いかなる場面に遭遇しても体を動かせるように訓練して下さい。いろいろな動きを知っておくことが大事です。前回と同じことを繰り返しますが、最後は素早くその場を立ち去りましょう。
1. 暴漢に正面から両手で首を掴まれてしまったら、
2. あわてずに、素早く頭を大きく真下に振り、
3. そのまま体を廻すように横へ振りながら、
4. 今度は体を起こし、自分の両手を振って、
5. 相手の背中の上と下のほうを押して
6. 相手を突き飛ばし、
7. 素早くその場から逃げましょう。
※ 今回のポイントもB2からB6まで、躊躇せず勢いよく体を振って、途中で止まらず一気に突き放しましょう。
※人物紹介
三宅昌伸/士道館 インストラクター
このコーナーで悪役を演じているマサ指導員は、スポーツ万能で、持ち前の運動神経を生かし、士道館入門後わずか2年で茶帯まで取得。06年には空手イベントにも選手として出場し、見事勝利をおさめた。
![]() |
![]() |
士道館オーストラリア 水谷師範 護身術講座 | |
![]() |
www.nswitc.com.au/ | |
![]() |
[email protected] | |
![]() |
護身術 | |
![]() |
||
![]() |
cheers | |
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
月別アーカイブ
カテゴリー
SNSで最新情報をゲット!
メールで最新情報をゲット!
メールを登録するオトクなクーポンをゲット!
全てのクーポンを表示