護身術
18/09/08
このコーナーも早いもので、10回目となりました。
身を守る、早い段階で危険を回避すると言うことを日頃から意識するようになりましたか?
昼間でも危険は潜んでいます。海外だということを忘れずに、緊張感を持って行動してください。
今回は護身術のもとになっている空手の技を紹介します。
1. 正面から向き合い、
2. 相手が左のミドルキックを蹴ってきたら、右手で抱え込み、
3. 蹴ってきた足を持ったまま、相手の軸足を引っかけ、
4. そのまま地面に倒し抑え込みます。
5. 持った足を最後まで離さず、しっかり足首を持ち、
6. アキレス腱を決めて相手を完全に抑え込みます。
※ この流れは相手を倒したり、関節を決めたりするので、格闘技の経験者で、中級者向けの技です。
護身術はこういう流れを元に簡素化して一般向けにしています。
![]() |
![]() |
士道館オーストラリア 水谷師範 護身術講座 | |
![]() |
www.nswitc.com.au/ | |
![]() |
[email protected] | |
![]() |
護身術 | |
![]() |
||
![]() |
cheers | |
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
月別アーカイブ
カテゴリー
SNSで最新情報をゲット!
メールで最新情報をゲット!
メールを登録するオトクなクーポンをゲット!
全てのクーポンを表示