Satomi
31/08/09
先日、朝起きてみると、乾かしていた洗濯物の靴下の1つが床に落ちていて、その靴下に付いていた毛糸(長さ10センチほど)が引きちぎられてありません・・・・・
その毛糸に付いていたボンボリ2つは、落ちていた靴下の側にありましたが・・・
しかし、どこを探しても毛糸は見つかりません
間違いなくモモのしわざです
実際に食べている所を見たわけではないのですが・・・
以前にも、同じ物(毛糸)を引きちぎって食べたらしくモモのから毛糸を発見
しかし今回は、2日経ってもモモのからは毛糸らしきものは見わたらず、念のため動物病院に連れて行くことに決めました。
そして、キャリーバックを出してきたとたんモモは異変に気付いたのか、部屋中を逃げ回り、隠れて出てきません
家に連れてきた当初は、このキャリーバックに入って遊んでいましたが、3ヶ月前にワクチン接種と避妊手術の為このキャリーバックに入れてモモを動物病院に連れて行ったせいか、その時のことを思い出したのか・・・
無理やり押し込もうとしても暴れてしまって失敗 モモのお気に入りのぬいぐるみを中に入れても無視
そして次にキャットフードを中に入れることに・・・
すると何の迷いもなく中に入ってくれました 作戦成功
食いしん坊なので、食べ物には弱いみたいです
動物病院までは、家から歩いて3分ほどの所にあります。
話は別ですが・・・モモを飼うきっかけもこの動物病院の前を通りかかった際に『里親を探してます』という張り紙を旦那さんが見つけて、すぐモモに会わせてもらいそこで一目ぼれ 張り紙と一緒に貼られていた当時のモモの写真
話は戻って・・・
病院の待合室で待っている間、モモは落ち着きがありません。
そしてモモの名前が呼ばれいよいよ診察室へ・・・
すると、今度はキャリーバックから出てこようとはしません
結局、獣医さんに引きずり出されました・・・
獣医さんに『今日はどうされましたか?』と聞かれ、事の経緯を話すと、『子犬が異物を食べることはあっても、猫が』と驚かれました・・・
モモは怯えてしまって、腰が抜けたようにビクとも動きません・・・
そして体重、体温、心拍数、呼吸の測定、目の瞳孔の動き、腹部の触診検査
体重は通常よりも少しオーバーと言われましたが、その他は異常なし
獣医さんは『もし、モモに異常がある場合、嘔吐や下痢、呼吸困難などを引き起こす』と言われ、最近のモモの様子はと聞かれ『嘔吐も下痢もなく、今までと同じようにご飯も食べ、よく遊ぶ』と答えると『それなら心配しなくても大丈夫』と言ってくれたので一安心
これからは毛糸などの紐類は隠さないと、また食べる恐れあり
家に帰ってきたとたん気疲れしたのかモモはバタンキュー
最近のモモは、相変わらずお花を食べたり・・・
PCのコードをかじったり・・・といたずらばっかり
あぁ~ モモちゃん、お願いだから食べ物以外は食べないで~
一言メモ
猫にとってゆりの花はとても危険な植物で、特に(子猫)がゆりの花粉をなめてしまうと命にかかわりますので猫を飼っている方は気をつけて下さいね
meg | ももちゃん可愛い~ |
いつ見てもラブリーだね♪ 病院かなり苦手みたいだね。 お花ってゆり以外でもオーガニックじゃないから 良くなさそうだけど・・・じゃれてるだけで食べてないよね? 腰が抜けちゃってるのって可愛いね。 それにしてもボンボンつきのちぎれた靴下も見てみたかったな♪ |
コメントを書く |
だっちゃん | よかった。。。 |
モモちゃん大事にいたらなくてよかった。。。 |
コメントを書く |
satomi | 目が離せません。。。 |
ほんと大事にいたらなくてよかったのですが、何でも口に入れたがるのでほんと目が離せません![]() |
コメントを書く |
SNSで最新情報をゲット!
メールで最新情報をゲット!
メールを登録する