☆NVC初心者のための
★ 自分の人生を自分で描くための
セルフリーダーシップ ワークショップ ★
「どうして分かってもらえないんだろう?」と大切な人間関係において、同じパターンを繰り返してしまう方へ。自分の思考と行動を読み解くことで望む人間関係を築く一歩を踏み出してください。
★ ★ ★
自分がいい人なら対人関係はよくなるはずだと思っていますか?
身近な人とのコミュニケーションが一番むずかしいと感じていませんか?
/
イベント詳細
\
■ 日時: 2月15日(土)&16日(日)
両日とも10:00~17:00
■ 場所: シドニー(未定)
■ 参加費: $300
(2月15日(土)または16日(日)だけの参加も可
1日$170*下に注意書きがあります。必ずお読みください)
■ その他: キャンセルをされる場合には、
5日前から下記のキャンセル料が発生します。
5~4日前 料金の30%
(払戻額 2日間A$210/1日参加A$105)
3~1日前 料金の80%
(払戻額 2日間 A$60/1日参加 A$52.50)
1日前~当日 料金の100%
(払戻額 2日間・1日参加ともに返金なし)
/
お申し込みフォーム
\
https://ws.formzu.net/fgen/S56025427
(お申し込み後に届くメールに振込先が記載されています。
ご入金をもってお申し込み完了となります)
★ ★ ★
「NVC(Non-Violent Communication)」と呼ばれる、 新しいコミュニケーション方法をご存じですか?
わたしたちは日々、人間関係の中でさまざまな反応をしています。
つながりたいと思っているのになぜか遠ざけるような反応(怒り)をしたり、伝えたいと思ったとおりに伝わらなかったり(口ではこう言ったけど本当はこうして欲しい、ということもありますね)。
わたしたちのうまくいっていない反応や言動にはパターンがあります。
そのパターンのからくりを解き明かし、アタマで判断、分析するのではなく、 自分自身と相手のハートの声に耳を傾けてコミュニケーションすることでどんな人間関係にも発揮できる人生を豊かにするコツをお伝えします。
「どうしてあの人とはいつも分かり合えないのだろう・・・」 そんな風に感じていた人との関係が、劇的に変わるかもしれませんよ☆
/
こんな人に
\
■ どうして分かってもらえないんだろう? と、延々とお互い自分の不満をぶつけていただけの堂々巡りで、関係が悪化している気がする
■ 話を聞いてもらいたい、理解してもらいたい、という気持ちが大きくて、あなたは間違っていないんだよ 、と言って欲しい
■ 自分が正しいと主張して引かない人との関係に疲れている人に
■ 友好な関係を築きたいのになぜかわかりあえない関係を変えたい人に
■ 普段はうまくいっているけれど、自分がいい人になっていないといい人間関係を継続できないと感じている人に
/
期待される成果
\
■ 自分の価値に基づく選択する
■ 「自立」と「お互い様」のバランスをとる
■ 怒りや非難を変容する
■ 健全な関係性を保つ
■ つながりと信頼をあらゆる関係性の中で育む
/
■講師プロフィール
\
後藤ゆうこ:日本人初のCNVC認定トレーナー NVCを伝えることを通じて、豊かな非言語の世界とつながり、深い共感フィールドの中で、分断を作りだす言葉から、つながりを育む言葉のアートを、人々と分かち合う。 5年間、ハワイ・マウイ島に在住し、マウイのNVCコミュニティの中で、日々NVCを生きることを実践。2018年9月末からは、アシュランド・エコビレッジ・プロジェクトの立ち上げに携わるためオレゴン州に移住する。 講座やワークショップで、脳科学やファミリーコンステレーションの叡智に基づいた、身体性を伴う深い癒しや変容をもたらすNVCを紹介している。
/
前回のNVC+IFS講座についてはこちら↓をご覧ください。
\
https://kyokansyd.wixsite.com/mysite/events/kyokantasupatsushinrigaku-anatanonakaniiru-ironnahito
/
注意事項です
\
*注: 2月15日(土)または16日(日)だけの参加も可能です。
■ 2月15日(土)はNVC(共感コミュニケーション)の基礎を重点的にお伝えします。
2月16日(日)は関係性のパワーゲームからの脱却を重点的にお伝えします。
そのため、2月15日(土)だけの参加の場合、「関係性のパワーゲームからの脱却」の内容が
あまり含まれない可能性があります。
また、2月16日(日)だけ参加の場合は、NVCの基礎知識があることを前提とします。
NVCの基礎知識がなく2月16日(日)だけの参加を希望する場合は、
事前に下記のかるべともみ宛に連絡を取り、NVCの基礎を学んでください。
/
イベント・オーガナイザー
\
かるべともみ
Facebook https://www.facebook.com/tomomi123456789
e-mail [email protected]
共感カフェ in シドニー 主催者
NPO法人リスニングママ・プロジェクト認定リスナー
海外こころのヘルプデスク24時 相談員
2017年よりNVCを学び始める。
後藤ゆうこさんとはゆうこさん&剛さんご夫妻のNVC+IFSというオンライン講座を通じて知り合う。
2019年に後藤夫妻が来豪した際にNVC+IFS講座をオーガナイズ。
NVCと傾聴をベースとした「聴き方」「コミュニケーション」を追求している。
現在カウンセラーコース(Diploma of Counselling)受講中。
ほぼ毎月、NVCをベースにした共感カフェを開催しています。
詳細は https://www.facebook.com/kyokanSYDをご覧ください。
/
ウェブサイト URL:
\
https://kyokansyd.wixsite.com/mysite/events/kankeiseinopawagemukaranodakkyaku
在豪30年鑑定歴25年以上 国際恋愛、結婚、海外生活のあらゆる悩みに精通しています。 算命学の段位保有者でプロとして認定された資格を持っています。 (四柱推命ではありません。) シドニーの母公式サイト http://www.kandini.com *年のシドニーの母鑑定スケジュール* LINE およびスカイプのビデオ鑑定 最低料金一時間 ご予約は、[email protected] 対面鑑定は、一時間 COOGEEの自宅での鑑定は、 ご予約希望の方があれば、いつでも受け付けます。 携帯- 詳しくは、シドニーの母公式サイト...
NAATI翻訳有資格者が、出国許可証申請のお手伝いをします。 緊急に日本に帰国する事態となった。しかし、なかなか出国許可証がおりないが現状です。私自身は回、無事に出国許可証を取得しています。また私の翻訳を通して多くの日本人が出国許可証を得て出国されています。出国許可証がおりるためには、必要書類、目的に合った正確な翻訳、英文のStatutory Declarationが必要になります。英文のStatutory Declarationの作成や、オンライン申請時に必要な英文の説明文(200文字くらい)のお手伝いもしています。まずは、何でもご相談ください。...
2022年8月23日より毎週火曜日11AM、ベリーダンスのいいとこ取りをしたフィットネスクラス、Belly Fun Fitがスタートします。年齢層関係なく、すべての女性に楽しんでいただけるエクササイズクラスです。 ———————— Belly Fun Fit とは ベリーダンスのベーシックムーブの中から、特にお腹・腕・背中に効く動きを取り入れ、分間、音楽に合わせて身体を動かし続けます。 難しいテクニックや振り付けは覚えず、楽しく身体を動かします。 楽しく身体を動かしながら、美容・健康UPしつつ、痩せているだけではない、...
SNSで最新情報をゲット!
メールで最新情報をゲット!
メールを登録する