日本語たんけんセンターは、NSW州教育庁の施設で、NSW州の12年生(高校3年生)に、日本語を使ってHSC(日本の大学のセンター試験のようなもの)話す・聞く練習をして頂くボランティアを募集しています。このワークショップは、2日間のコースで、一回のワークショップに36人から40人くらいの生徒さんが参加し、それに合わせて8人から10人くらいのボランティアを募集しています。レベル、生徒数によって数回行われますので、何回も参加ができます。ボランティアの方には、いろいろなアクティビティーする際、チームごとに分かれた生徒たちに日本語で話していただきます。(ボランティアですが観光ビザは不可)
ワークショップのプラン、アクティビティなどの準備はすべて当センターで用意しますので、ボランティアの皆さんのほうで、特に事前に用意してもらうものはありません。また、ワークショップの運営もこちらのほうでリードします。参加者には、ワークショップボランティア証明書を差し上げます。お弁当、おやつ付きです。
1)ビギナーズ(高校からの日本語学習者):
2015年4月9日(木)、10日(金)の二日間
2)コンティニュアーズ(中学校からの日本語学習者):
2015年4月 14日(火)、15日(水)の二日間
SNSで最新情報をゲット!
メールで最新情報をゲット!
メールを登録する