24/11/2018
Round 5 11月25日(日)シドニーFC戦も見逃すな!!
5pmキックオフ!
オーストラリア・Aリーグの開幕戦でデビュー弾を決め、第2節は2アシスト。しかしチームは勝利を掴めないまま迎えた第3節が、11月3日にニューキャッスル・ジェッツのホームグランドにて行われ、本田圭佑が決勝アシストを決め、初勝利を掴んだ。
初勝利を目指すメルボルン・ビクトリーの本田圭佑はこの日も先発出場した。前半はジェッツにボールポジェッションを奪われ、マークのきつい本田にはなかなかボールに触るチャンスが巡ってこなかったビクトリー。ジェッツのシュートがゴールバーを直撃するようなシーンが続くなか、どうにかしのぐ形で後半へと向かう。前半と打って変わって中盤でボールをコントロールするシーンが増えた本田は26分、右サイドからいい形でテリー・アントニスへスルーパスを通すと、アントニスが左足で強烈なミドルシュートで先制点を奪う。結局、メルボルンは1点を守りきり、初白星を挙げた。翌週の11月11日にホームで行われたマリナーズ戦では、先制点を奪い4対1と快勝に貢献した本田は、4節で早くも3回目の週間ベストイレブンに選出されている。チームは最下位委から4位へと浮上した。今回弊誌では去る第三節にニューキャッスル・ジェッツのホームグランドにて行われた試合の模様をお伝えしつつ、メルボルン・ビクトリーの注目選手を紹介したい。
スピードに定評があるMFコスタ・バルバルセス(#9)は、 ニュージーランド代表の経験を持つ。
攻守ともに活躍を見せ、貴重な得点を決めたMFテリー・アントニス(#8)は、U17、U20、U23、A代表と豊富な経験を持つミッドフィールダー。
ドリブル突破からクロスを上げるFWジャイ・インガム(#23)は攻撃の起点に。
シドニー近辺で観戦可能なメルボルン・ビクトリーの試合
Round 27 ウェスタン・シドニー・ワンダラーズ戦
日時: 4月27日(土)7:50pm
会場: ANZ Stadium
Round24 シドニーFC戦
日時: 4月6日(土)7:50pm
会場: Sydney Cricket Ground
Round17 セントラルコースト・マリナーズ戦
日時: 2月2日(土)5:35pm
会場: Central Coast Stadium
Round 11 ウェスタン・シドニー・ワンダラーズ戦
日時: 1月5日(土)7:50pm
会場: ANZ Stadium
Round 5 シドニーFC戦
日時: 11月25日(日)5pm
会場: Jubilee Stadium
SNSで最新情報をゲット!
メールで最新情報をゲット!
メールを登録するオトクなクーポンをゲット!
全てのクーポンを表示