26/11/2013
1. 最近は野菜を食べていますか?(きゃりーは緑黄色野菜嫌い)
食べてません。
2. 読者モデルとしてキャリアをスタートされた後、音楽デビューをしたきっかけを教えてください。
中田ヤスタカさんの主催する、未成年のためのDJイベント「TAKENOKO!!!」に出演していたことがきっかけです。毎月開催される中で、中田さんともよくお話するようになり、自然な流れでデビューさせていただくことになっていました。
3. そのファッションスタイルが注目されていますが、いつ頃からファッションに目覚めましたか?
高校生のときに、原宿でファッション雑誌にスナップされてからです。もっとオシャレしなきゃ!って思いました。それから、動画サイトなどで海外のミュージックビデオなどを見始めて、色々なファッションに挑戦するようになりました。
4. 影響を受けた人を教えてください。お手本にしているものはありますか?
街の人々。お手本にしている人はいないけど、街(原宿)を歩く人を見ていると刺激を受けます。ケイティ・ペリーさんやレディ・ガガさんにも刺激を受けますが、まねするのではなく、自分らしさを出したファッションが好きです。
5. はまっているスタイル、これから挑戦してみたい気になっているファッションを教えてください。
日本らしいファッション。着物やかんざしなど。あとは、サメが好きなのでサメ柄や、サメプリントを探しています。
やっぱり原宿です。
7. 落ち込んだとき、ストレスがたまったときなど、どうしますか? ストレス解消法などあれば教えてください。
ひたすら寝る。
8. 起きてまずすることは?
コンタクトをはめる。
9. 行ってみたい場所、国はどこですか?
海外の大きなウォータースライダーがあるトコロにいって、滑りたいです。
10. 好きな本、漫画を教えてください。
地獄のミサワ先生。
11. 2ndシングル「CANDY CANDY」は、前作に続いて一度聴いたら忘れられない曲です。アピールポイントを教えてください。
サビに、キャンディやチューイングやキューティ、など、可愛らしい言葉が詰め込まれているところです。可愛さが爆発しています。
12. プロモーションビデオも毎回楽しませていただいています。今回の「CANDY CANDY」のビデオコンセプトは? 80年代のアイドル。私は、「ちょっとドジな魔女っこ風アイドル」を演じてみました。
13. 映像の中に登場する玉ねぎの神さまはどんな意味が?
あの、少し古いランキング形式のテレビ番組、タマネギ(神)。といったらあの人です。
14. 1stフルアルバム『ぱみゅぱみゅレボリューション』の仕上がりをお聞かせください。
テーマは遊園地。入場ゲートをくぐるワクワク感の曲で始まって、閉園の少し切ない曲まで、揃っています。でも、すべてが前向きで明るい! ちょー楽しいです!
15. 楽曲をプロデュースしているcapsuleの中田ヤスタカさんが「滑舌がよい、いろんな新しいことができる声を持っている」(著書『Oh!My God!!原宿ガール』より)とおっしゃっています。何か特殊な練習を?得意なものまねなどありますか?
ないです。
16. 日本のみならず、世界にもファンがたくさんいらっしゃいますが、いかがですか? どんなところが世界でも人気になったと思いますか?
私が知りたいくらいです(笑)。
17. 今後の活動、ライブなどについて教えてください。
6月から、初の全国ワンマンライブツアーを開催します。全国回るの楽しみ。あと学園祭とかでもライブしたいですね。
18. 最後にオーストラリアにいる読者にメッセージをお願いします。オーストラリアでも、ぜひライブをしてください!
いつかオーストラリアでもライブしに行きたいと思っていますので、待っててください!
初回限定豪華フォトブック仕様 \3,800 特典 ①DVD付き ②豪華フォトブック仕様 ③購入者応募施策きゃりーのウェイウェイキャンペーン応募シリアルコード封入 収録予定楽曲(曲順未定)
PONPONPON、つけまつける、きゃりーANAN、おねだり44℃…他8曲収録予定!
DVD disc
Music Video、もしもしクアトロ初ワンマンライブダイジェスト映像
きゃりーぱみゅぱみゅ/kyarypamyupamyu 1993年1月29日生まれ
東京都出身 趣味:お笑い・音楽
本名は、きゃろらいんちゃろんぷろっぷきゃりーぱみゅぱみゅ。高校生の頃に原宿ストリートでファッション雑誌にスナップされたことをきっかけに、青文字(原宿)系モデルとしてのキャリアをスタート。高校を卒業した2011年、夏にワーナーミュージックから、中田ヤスタカ(capsule)プロデュースによる ミニアルバム「もしもし原宿」でメジャーデビュー。さらに同ミニアルバムは世界23ヵ国で同時配信され世界デビューも果たし、各国で話題に。リードトラック「PONPONPON」のミュージックビデオは動画配信サイトで、再生回数1000万回を記録。そのかわいい容姿からは想像がつかないほど自由奔放で、オリジナリティ溢れる表現でファンを魅了し続けている。アーティスト活動とファッション面での活動を掛け合わせた、"HARAJUKU"のアイコンとしての存在が注目を集める。
オフィシャルブログ http://ameblo.jp/kyarypamyupamyu/ |
SNSで最新情報をゲット!
メールで最新情報をゲット!
メールを登録する