30/12/2015
から楽しめる新商品が登場!
翁さんらーめん
北九州で産声を上げた翁さんのらーめん人生。初代『ちゅるるちゅーら』が行列店へと変貌を遂げた後、自分の腕を信じて東京に渡り、板橋にて出店。その後新宿、もう一度板橋、そして早稲田で出店が続いた。『九州ラーメン総選挙2008』で第3位、板橋の店『自家製麺 CONCEPT』ではラーメンデータベースで全国1位にも選ばれた。その後、10年たったら海外で出店することを目標としていた翁さんは、日本での10年を経て海外に渡り、カンボジアで2店、そしてシドニーでの出店へとたどり着いた。
現在、チャイナタウンのディクソン・ハウス・フードコートにて暖簾を掲げる翁さんらーめん。とんこつを代表に、鶏醤油、和風ダシ、濃厚ソースベースのスープで、次郎系の相撲らーめん、クリーミー豚骨らーめん、背油らーめんなど、バラエティに富んだらーめんの品揃えが評判を得ている。「味に関して一生納得することはない」と語る翁さん。四六時中試行錯誤を繰り返す彼のらーめんは、常に進化し続けていると言えよう。
また現在、キングスクロスのブッシャリにて日曜日に10食限定で食べることのできる翁さんの手打ちつけ麺が、不定期だがチャイナタウンでも登場する。濃厚な海老と鳥パイタンのうまさが詰まったスープをつややかで腰のある手打ちの太麺で楽しむといった趣向のもの。お店に訪れたさいには当店看板のスペシャルメニュー欄を確認してみてほしい。
今回は、シドニーのラーメン業界を震撼させている翁さんラーメンからこの夏に新登場するリーズナブルな商品を紹介したい。
ライト豚骨らーめん
あっさりとした豚骨スープが女性でも食べやすい仕上がりに。出来合いではなく、キクラゲやチャーシューが乗った本格豚骨らーめんをこの値段で食べることができるのは圧巻。
左:スタミナ丼(中)
米が450グラム、薄切りポーク200グラムを誇るスタミナ丼をこの価格で食べることができる。味付けはガーリックもしくはスパイシーから選ぶことができ、サイズも小5.9ドル、大11.90ドル、特大16.90ドルからチョイス可能。
右:混ぜそば(小)
醤油ダレと油で絡めたコシのある太麺にナムル、たまねぎ、チャーシューなどがのった編集部イチオシの新商品。マヨネーズと紅ショウガの風味がB級グルメ感を漂わせる。ほかに大11ドル、中とチョイス可能。
左:クリーーミー豚骨らーめん
濃厚なクリーミー豚骨スープにしっかりと絡みつく極太麺の喉越しが病みつきに。常連客はクリーミー豚骨スープと細麺でしっかりスープを絡ませて楽しむ方もいる人気商品。キクラゲ、ネギ、タマネギ、チャーシューがどっさり。
右:冷やし坦々麺
夏季限定で少量限定となかなかメニューには登場しない幻の冷やし坦々麺。ピリ辛スープにひき肉、たまねぎ、ネギがふんだんにのせられている。細麺がより締まっている印象を受けあっさりとした新食感を楽しめる。
翁和輝経歴
2004年7月
超激戦区の北九州市でとんこつラーメン店『ちゅるるちゅーら』をオープン
2008年7月
東京都板橋にて『自家製麺コンセプト』をオープン
2009年9月
東京都新宿区にて『自家製麺ワンズワンズ』をオープン
2009年9月
東京都板橋にて『自家製麺ワンズワンズ』をオープン
2012年10月
東京都早稲田にて『自家製麺オールドマン』をオープン
2014年7月
カンボジア、プノンペンに『翁さんラーメン』をオープン
2015年2月
オーストラリア、シドニーに『翁さんラーメン』をオープン
翁さんラーメン シドニー店
電話: 0439 945 245
Dixon House Food Court, Sydney NSW
営業時間: 11am - 20:30pm
Open 7 Days
Web: www.o-san.com
Busshari
119 Macleay St., Potts Point NSW
電話: (02)9357 4555
営業時間: 月-土: 12pm - 14:30pm
18pm - 22:45pm
日: 12pm - 14:30
Web: www.busshari.com.au
SNSで最新情報をゲット!
メールで最新情報をゲット!
メールを登録する