05/09/2013
店内は、一見すると回転寿司屋のような雰囲気。だが、実はラーメン、うどん、そば、丼から、刺身、天ぷら、揚げ出し豆腐、鯖の塩焼き、帆立味噌マヨ焼きまで、メニューは豊富。ランチではしっかりご飯を、夜はBYOをして居酒屋感覚で仲間たちとワイワイなんてこともできる、カジュアルレストランだ。 何といってもうれしいのが、その安さ! ラーメン5・8ドル~、カレー6・8ドル、回転寿司はいくらやウニも含め全品一皿3ドル。さらに、うどんやそば、丼、カレーにはスモールサイズがあるのもポイント。例えば、スモールうどんと寿司二皿を注文した場合は8・8ドル。10ドルを持って出かけても、おつりがくるのだ。もちろん味もばっちり。化学調味料を使わずに、出汁やスープもすべて手作りしている。 またランチタイム後の15時30分~16時30分と、ディナータイムの21時30分以降は、回転寿司が全品一皿1・8ドルという衝撃の価格に! あくまでサービスタイムなので種類や数はあまりないかもしれないが、時間さえ合えば足を運ぶ価値はある。 ドリンク、デザートも人気で「黒蜜きな粉ミルク」や「抹茶ミルク」、「手作りどら焼き」はスイーツ好きならぜひ試してみよう。ドリンク類は全品テイクアウェイが可能なので、カフェ感覚で利用するのもひとつの手。和風アフタヌーンティをしながらおしゃべりを楽しむのもいい。 フードコートやファストフードでなく、ゆっくり食事もお酒も楽しめて、この価格設定。ワーホリや学生たちをはじめ、みんなの強い味方になること間違いなし! ぜひその目と舌で実際に確かめてほしい。 丼ものでいちばん人気のメニュー。ゴロゴロと大きめの唐揚げが食欲を誘う。しっかり食べたいときは、この一品で決まり。
マグロ、サーモン、キングフィッシュの3点盛り。贅沢なほどに大きく切られたネタはどれも新鮮! お酒のつまみにもぴったり 口の中でとろけるくらい柔らかく煮込んだ手作りチャーシューが絶品!上品な味付けも好印象。寿司と並ぶ、人気メニューだ。 シドニーでは珍しい油そばは、醤油ベースのタレと食べるラー油をからめて召し上がれ。名前ほどオイリーではないので女性陣もお試しを。
左:天ぷら かぼちゃ 茄子 各$1.80 1ピースでも十分満足できる、ビッグサイズの天ぷら。薄めの衣でカラッと揚げられ、天つゆも甘すぎず◎。ほかに海老の天ぷら($3.20)も。
タルタル状のベイクドサーモンがアボカドとよく合う。玉ねぎ、にんじん、チリなど野菜がぎっしり入ったオリジナルのドレッシングも美味。
200gもあるチキンカツは、男性でも納得のボリューム。カツはサクサク感を味わえるよう、うどんとは別盛り。ほかにポークカツ($12.80)もあり。
右:炙りサーモンロール $16.80 老若男女問わず、人気のメニュー。ほどよく炙られたサーモンを、ソフトシェルクラブの巻き寿司にのせて。マヨネーズが効いたボリュームある一皿。
生クリーム入りのあんこが入った、おしゃれなどら焼き。手作りの生地はしっとりとして甘さ控え目。トッピングの抹茶アイスクリーム、黒蜜、きなことのマリアージュを楽しんで。
右:黒蜜きな粉ミルク $5.80 抹茶ミルク $4.80 ラズベリーミント $4.80 ドリンクだけを目当てに来る人もいるほど、人気のメニュー。きなこや黒蜜、抹茶とバニラアイスの相性はばっちり。さっぱり系が好みならレモンシャーベットがのった炭酸のラズベリーミントを。すべてテイクアウェイ可能。 Tel : (02) 9283 7889 Open 7days : 11:30 - 22:00 (ラストオーダー21:50) BYOは一人$2.50(ビール、ワイン、焼酎など種類問わず) アクセス:タウンホール駅からジョージストリートをワールドスクエア方面へ。リバプールストリートを左折し直進。ピットストリートを越え、数メートルすると右側に。シャークホテルの手前。 |
SNSで最新情報をゲット!
メールで最新情報をゲット!
メールを登録する