16/03/2011
オーストラリア最大のイベント『シドニー・ロイヤル・イースターショー』が今年もやってくる!イースターショーは、オーストラリアのファーム文化、伝統などの要素をたっぷりと詰めこんだ総合エンターテイメントショー。収穫祭と家畜の品評会を兼ねて1882年にスタートしたこのイベントには、迫力満点の丸太切りや農業・酪農品の品評会など、普段見ることのできないオーストラリアの素晴らしさを感じさせる催物が目白押し。動物たちとの触れ合いコーナーなど、日頃都市部に暮らす人々に感動を与えてくれる。一方で過激なアトラクションやお化け屋敷など、アミューズメントパークとしての側面も持ち、老若男女を問わず、皆で参加して楽しむことのできるイベントになっている。気になるアトラクションをチェックして効率よくイースターショーを楽しもう。
まずは、『イースター』ってどんな日?
日本ではあまり馴染みのないイースターだが、キリスト教ではクリスマス以上に重要視されるほど特別な記念日とされている。十字架にかけられてこの世を去ったイエス・キリストが、3日後によみがえったことを記念する復活祭で、毎年"春分の日の後の最初の満月の次の日曜日"がイースターとされる。2010年のイースターは4月4日。また、イースターのシンボルとして有名なのが卵とうさぎ。卵は生命や復活を象徴するものとして、またその卵を運んできたとされるうさぎは、子供をたくさん産むことから繁栄のシンボルとして、イメージキャラクターを務めてきた。クリスチャン系の家庭では家中にイースターエッグを隠し、それを子供が探すという"エッグハント"が行われる。
"動物たちとの触れ合い"もイースターショーのメインテーマのひとつ。犬、猫、牛、羊、ヤギ、ウサギなど、たくさんの動物たちと身近に接することのできるまたとない機会だ。勢揃いしたかわいい動物たちが13ものショー&イベントとともに皆を待っている!
Domestic Animals
ペットたちのショーが目白押し
犬、猫、ウサギ、モルモット、インコなどが大集合した"動物の王国"。それぞれの動物たちが一生懸命、ショーを行う姿は愛くるしさでいっぱい。
Royal Dog Show 日時:4月1日~10日 9.30 am - 5 pm 場所:Domestic Animals Pavilions
Royal Cat Show 日時:4月2日~5日 9 am - 5 pm 場所:Domestic Animals Pavilions
Dairy Farmers Milking Barn
牛の乳搾りに挑戦
ファーマーと一緒に牛の乳搾りを体験しながら、牛乳やバターがどうやって食卓に届けられるのかを学ぶ有意義なイベント。
日時:4月1日~14日 9:30 am、11 am、12:30 pm、2:30 pm & 4 pm 場所:Domestic Animals Pavilions
Bonnie Yard Dogs
牧場犬がスーパースキルを披露
知的で正確、俊敏と言われる牧場犬の優秀な働きを観察できるデモンストレーション。洗練された動きに思わず言葉を失う。
日時:4月1日~14日 9:30am、11:00am、12:30pm、2.30pm and 4.00pm 場所:Domestic Animals Pavilions
The Toyota V6 Hilux Heroes
トヨタカーが疾走する
プロドライバー5人がトヨタ・ハイラックスに乗り込みドキドキのカーアクションを展開。人間離れした超絶テクの連続に息を呑む。
日時:4月1日~14日 12:00pm, 7:30pm 場所:Main Arena
Horse Entertainment
名馬たちの華麗な演技
調教師として世界的に名を馳せるキース・ハリス氏が、イースターショーに登場。実際にテレビや映画の世界で活躍する馬たちのスケール感に圧倒される。
日時:4月1日~14日 11am、1pm、2pm、7:20pm 場所:Schmidt Arena and Main Arena
Psycho Sideshow
オージー版世界びっくり大賞
悲鳴、驚き、そして笑いまでが次々と飛び出すビックリ箱のようなサーカス・ショー。ファイアー、ソード、鉄の体を持つ男などが繰り広げる怪しげな雰囲気がたまらない。
日時:4月1日~14日(8日、10日は休演) 1pm、3pm、5pm 場所:Big Top Amphitheatre
Show BAGs
イースターショーの見逃せない名物となっているのが『ショーバッグ』。中身が全てディスプレーされている"オージー版福袋"で、「ドーラ・ザ・エクスプローラー」「トイストーリー」「ハローキティ」などのキャラクターグッズ、子供用ファッションセット、お菓子など、実に300種類以上のオリジナルバッグが、1ドル~30ドルというお得な値段で販売されるものだ。子供たちが大喜びすること間違いなしのこのショーバッグを、会場でのお楽しみに、あるいはお土産として、ぜひゲットしてみてほしい。
Information
会場:Sydney Showground, Sydney Olympic Park
総合情報:公式ウェブサイト www.eastershow.com.au
会場MAP:公式ウェブサイトでダウンロードできるほか、会場でも配布されている。
チケット購入先:●公式ウェブサイト ●シティレール切符売り場 ●一部の郵便局 ●シドニー・オリンピック・パーク・メジャー・イベント・バス内(当日券のみ)、会場入口(当日券のみ)
*1早期割引チケットの販売は3月18日まで、公式ウェブサイトからのみ購入可能 *2子供料金に含まれるのは4歳~16歳、または18歳までの学生(スクールIDもしくはスクール・トランスポート・パスの提示が必要) なお、Kids Day である4月14日(水)は子供1人につき$11で入場可能
※チケットには入場料のほか、会場までの往復交通料金(シティレール、シドニーバス、シドニー・オリンピック・パーク・メジャー・イベント・バス、シドニーフェリーのみ)を含む
※チケットに関するお問い合わせはTel:1300 730 631
ACCESS ~公共交通機関情報~
電車:Olympic Park駅下車
バス:ルート525、401、533、450
または12のルートを持つシドニー・オリンピック・パーク・メジャー・イベント・バスが20~30分おきに運行(ルートマップwww.131500.com.au/maps/bus)
フェリー:Circular Quay( No. 5 Wharf)から乗ってSydney Olympic Park下船
※総合交通情報はTel:131-500またはwww.131500.infoで確認可能
毎年90万人以上を動員する南半球で最大級のイベント『シドニー・ロイヤル・イースター・ショー』が3月23日から4月3日までの2週間、オリンピックパークで開催される。
オーストラリア全国を対象に、遊び・イベント情報/レストラン情報/学校情報/ショップ情報/実際に滞在している方の体験ブログ/住まい、求人、売買などのクラシファイドも盛りだくさん!
SNSで最新情報をゲット!
メールで最新情報をゲット!
メールを登録するオトクなクーポンをゲット!
全てのクーポンを表示