26/11/2009
「みんなをハッピーにしたい!」というコンセプトの下に造られた、アートに囲まれたやすらぎの空間。フレッシュ感たっぷりの朝食メニューはどれも逸品で、11年の間、地元民はもとより観光客にも愛され続けています!
1 : Bagel Ruby ($9.90) フェタチーズがたっぷりのったベーグルは、野菜だけなのにボリューム感あり!
2 : Latte ($3.20) すべてのコーヒー、ティーに添えられるクッキーが嬉しい心遣い♪
3 : Banan Smoothies ($6) さわやかにゴクゴク飲めちゃうバナナスムージー。
4 : 2 Poached Eggs Served on Wood Fried Bread (Half Size) ($5.90) サラダ、トースト、エッグメニューはハーフサイズでオーダー可能☆
フレミントン・マーケットで毎朝仕入れてくるという果物が山盛りになったジュースカフェ。テンションの高い店員さんたちからも爽やかなパワーをもらえること間違いなし!
1 : Jimbo (S $3.80、M$4.80、L$5.50) アップル&梨&キャロットにジンジャーとビートルートを加えたヘルシードリンク。冷え性の人に!
2 : Honeybee Smoothies(Large only $6.50) バナナ&マンゴーのスムージーは少量のシナモンときなこがブレンドされたユニークな味。
ビーチ近くに佇む「チッシュ&フィップス」!! 名前はふざけていても、ちゃんと美味しいフィッシュ&チップスを売ってます♪外で食べるとウマイ!
和テイストをブレンドした本格フレンチが絶賛を受ける日本人経営のレストラン。クージーでBBQをしたい人に朗報! このお店ではプロの味付けが施されたBBQの食材セットが購入できます。デポジットを払えばBBQに必要な道具も貸し出してくれるという丁寧さ!! 2日前までに電話で予約しましょう。
今年でオープン6周年を記念して、6つのコースを$38で提供しているというから、レストランでの食事も見逃せません! 本誌63ページ~のパスタ特集に掲載されているので要Check!
1 : Prawn & Mango Salad ($15) ボリュームたっぷりのサラダも一緒にどうぞ!
2 : BBQセット (一人前$18) 下味のついた和牛ビーフやチキン、海老、アスパラベーコンに野菜もたっぷり。ガーリックブレッド、オリジナルの焼肉ソースもついてきます☆
ギリシャ人のオーナーが経営する、モダンな内装のオシャレカフェ。壁に飾られた抽象画は購入することもできます。繁華街の中心にあり、ちょっとコーヒーブレイクしたいときに最適☆
1 : Chocolate Brownie ($3.50) 甘~いチョコレートブラウニーはコーヒーのお供にぴったり。
2 : Warm Banana and Walnut Bread ($6.50) 黒糖カラメルで味付けされたバナナがのった焼き菓子。
3 : Cappuccino ($3.20) コーヒーの美味しさには定評があります!
このコンテンツ内で掲載されている記事は記事が投稿された日、現在の情報となります。詳細は変更となる可能性がございますので予めご了承ください。 なお、Cheersでは記事に関するお問合せは受け付けておりません。詳細は、各機関にお問合せいただけますようお願いいたします。
バランガルーやアレクサンドリアなど、ここ数年シドニーでは工業地帯の跡地を、洒落たカフェやレストランがひしめき合うトレンドスポットへ開発するプロジェクトが進行している。そんな中、新たなフードカルチャーの場として各方面から注目を集めているのが、ハロルドパークに9月22日にオープンしたばかりのトラムシェッズだ。
ケガや火傷を負ったコアラを保護する目的の施設として1930年にオープンしたコアラパーク。その後、オーストラリア特有の動物であるカンガルーやウォンバット、ディンゴ、エミュー、カソワリーなどバラエティに富む動物を向かえ入れ、コアラの保護と平行して動物園としても愛される癒しのサンクチュアリーだ。園内には平日週末問わず地元民のファミリーやカップル、そして海外からの観光客があとを絶たない。彼らを魅了するのは手を伸ばせば届きそうなほどの動物たちとの距離感とアットホームな雰囲気に他ならない。また大規模な動物園のように動
グレーター・ブルー・マウンテンズ・エリアは、ユネスコ世界遺産に登録されたシドニーを代表とする観光地のひとつ。シドニー市内から車で約2時間、電車でもカトゥンバ駅まで乗り継ぎなしで行くことができるため、手軽な観光名所として日々多くの人々が訪れる。気温が上がると生い茂るユーカリに含まれる油分が蒸気することで山全体が青みがかる現象から、ブルーマウンテンズと命名されたことは有名。この地に根付くアボリジニ神話や開拓時代の伝説に触れながら探訪してみると、ひと味違ったブルーマウンテンズが楽しめる。
暖かポカポカ陽気に包まれるシドニーはそろそろ衣替えの季節。今回は古着好きのインターンちゃんを連れ、ニュータウンで人気の古着屋さんをご紹介。キング・ストリート沿いを歩けば今年のトレンドがわかる?
SNSで最新情報をゲット!
メールで最新情報をゲット!
メールを登録するオトクなクーポンをゲット!
全てのクーポンを表示