CHEERS 2015年06月号特集 今年もついにやって来た、南半球最大の冬のビッグフェスティバル「ビビッドシドニー」。光、音楽そしてアイデアの3つのコンセプトをもとに、国内外のトップアーティストとデザイナーが集結してシドニーの街を華麗に彩るこのイベントには、毎年150万人もの人々が国内外から訪れている。元々は観光客がぐっと減る、冬のシドニーを活性化させたいと始まったイベントだが、今では市が誇るシドニーのアイコニックイベントと発展した。シドニーのシンボルであるオペラハウスやハーバーブリッジが、壮大なスケールでライトアップされる様子は圧巻の一言。ライトニングにはLEDなどの省エネ電球や太陽熱を使用している、環境にも優しいイベントとして世界から高い評価を受けている。7年目を迎える2015年は、新たにチャッツウッド、ピアモント、セントラルパークの3つのエリアも加わってさらにパワーアップ! そんな今年の見所を徹底的にご紹介。ぜひ、この期間しか見られない、シドニーの夜の顔を、防寒対策ばっちりで見に行こう!
4 見つかりました
世界最大級の光、音楽、アイディアの祭典、『Vivid Sydney 2018』が5月25日から23日間に渡ってシドニー各地で開催される。冬のシドニーシティを活性化させようと始まり、今やシドニーのメジャーイベントとして認識されるようになったヴィヴィッド。
世界最大級の光、音楽、アイディアの祭典、『Vivid Sydney 2018』が5月25日から23日間に渡ってシドニー各地で開催される。冬のシドニーシティを活性化させようと始まり、今やシドニーのメジャーイベントとして認識されるようになったヴィヴィッド。
世界最大級の光、音楽、アイディアの祭典、『Vivid Sydney 2018』が5月25日から23日間に渡ってシドニー各地で開催される。冬のシドニーシティを活性化させようと始まり、今やシドニーのメジャーイベントとして認識されるようになったヴィヴィッド。
今年もついにやって来た、南半球最大の冬のビッグフェスティバル「ビビッドシドニー」。7年目を迎える2015年は、新たにチャッツウッド、ピアモント、セントラルパークのつのエリアも加わってさらにパワーアップ! そんな今年の見所を徹底的にご紹介。
カテゴリー
SNSで最新情報をゲット!
メールで最新情報をゲット!
メールを登録するオトクなクーポンをゲット!
全てのクーポンを表示