12/12/2015
シドニー日系コミュニティ初のグリーフ・サポート・グループ
『サロンdeとまり木』 第3回目を12月12日(土)開催
身近な人の死をはじめ、日々の状況の変化に伴い、我々は、毎日さまざまな喪失や悲しみを感じながら生きています。友達や家族、仕事の状況が変わっていく中で、今日確かに感じていた絆が、明日必ずしも継続するとは限りません。私たちは日々、「大切な何かを失った現実」と向き合いながら生きているのです。心が「喪失」と「立ち直り」の間で揺れ動きバランスを欠いた状態。この苦悩の期間は「危機」ともいえる状態ですが、すべてを一旦ゼロにして、ひとつまたひとつと新たな自分の土台を積み上げていくチャンスでもあります。 このプロセスをサポートするのがグリーフ・ケア。「一緒に学んだり、語り合ったり、ただ座って聴いて感じるだけでもいい」というあるがままのあなたを尊重する集まりです。守秘義務はグループ・セラピーの規定で守られているので、心理カウンセラーのいる安心できる空間で、心を癒し、整えていける場所にしていただければと思っています。
<詳細>
日時:12月12日(土)13:00-15:00
場所:Mosaic, 12 Brown St., Chatswood
人数:5名まで
料金:$20(学割/ペンション割$10)
ファシリテーター:リンカーン瑞枝、さとうかおる(心理カウンセラー)
電話:0423-037180/0418-656228
※参加ご希望の方は、必ず事前に上記のメールアドレスまたは携帯電話へご連絡ください。
<こんな方々にお勧め> ●シドニーに来たばかりでホームシックや不安、ストレスを感じている。 ●家族/友人が亡くなり、気分が落ち込んでいる。 ●人生の節目を迎えている。 ●自分の感情をもっと理解して、より有意義に生活していきたい。 ●人間関係を改善していきたい。 ●満足感を得る機会を増やしたい。 ●自分自身とゆっくり向き合いたい。 ●孤立感を感じている。
著者情報
月別アーカイブ
カテゴリー
SNSで最新情報をゲット!
メールで最新情報をゲット!
メールを登録するオトクなクーポンをゲット!
全てのクーポンを表示