20/07/2019
気になる他人の生活ぶりを公開するYour Style。今回は人気ラーメン店『MEGT』、『ABILITY English』でマーケティングとして働くハリントン・あやさんにお話をお伺いしました!
Q お名前とお住まいを教えてください。
ハリントン・あやです。シドニーのハイドパークの近くに住んでいます。
Q 現在、どんなお仕事をされていますか?
MEGT、ABILITY Englishという学校で日本、東南アジアのマーケティングを担当しています。経験豊かなスタッフが多いので、とても刺激があって学ぶこともたくさんあります。メルボルンとシドニーにキャンパスがあって、MEGTでは独自のトレーニング方法で、現地就職につながる実践的なスキルと知識を習得できるチャイルドケアコースがとても人気です。
ABILITYは語学学校としては大規模で、各国からたくさんの学生が英語を学びに来ていて、毎日みんなとても生き生きと楽しそうに学習されているのがとても印象的です。
Q 教育業界のお仕事経験が長いとお伺いしました。どんなところが魅力的ですか?
初日のオリエンテーションではとても不安そうだった生徒さんたちが、数週間、数ヵ月経つと英語も上達し、お友達もできて楽しそうに生活されている様子を見ると、とてもうれしく思います。学校ではカウンセリングもさせていただいていますが、英語のこと、アコモデーションのことだけでなく、には恋愛相談まで!いろんな困ったことでも、少しサポートしてあげるだけで前に進む生徒さんたちを頼もしく、そしてやりがいがあるなぁと思います。日本人だけでなく、他国の学生の対応もしているので、文化の違いや考え方に驚くときもありますが、とても勉強になりますね。
Q 一番印象に残っている出来事は何ですか? エピソードを教えてください。
日本では不登校で、学校に行けなくなってしまった学生さんがいらっしゃいました。たぶんご自分でもどうにかしたいと思い、留学を決意されたのだと思います。おひとりでシドニーにいらっしゃったので、とても心配していたのですが、初日から毎日きちんと学校に通われ、授業もしっかり受講されて、なんと現地の大学に合格されました。私がいたから安心して頑張れた、と言っていただいたときは涙が出ました。シドニーで目標を達成するお手伝いができて、とてもうれしかったです。
Q 大変だと思うのは、どのようなことでしょうか?
いろんな国の生徒さんがいらっしゃるので、文化や習慣の違いでサポートが難しいときです。ホームステイ先や学校、仕事先でトラブルになったりしたとき、お互いがそれぞれの文化を理解し、尊重することも大切ですし、オーストラリアでの習慣を学ぶことも必要です。
Q オーストラリアへ来られたきっかけを教えてください。
初めてオーストラリアに来たのは日本で短大を卒業してすぐ、ワーキングホリデーで来豪しました。来豪前に少し英語学校に通ったりしたのですが、到着してみるとあまりにも英語が通じない、聞き取れないことにショックを受けました。帰国後は英語が使える仕事、大好きな旅行を仕事にしたいと思い、添乗員として5年間世界中を飛び回りました。たくさんの国に行く機会がありましたが、やはりオーストラリアに「住みたい」と思いシドニーの大学に編入し、言語学を専攻しました。勉強量は半端なく、一生で一番勉強した期間だったと思います。大学終了時に永住権を申請し、永住権がおりたときは本当にうれしかったです。
Q お休みの日は何をして過ごされますか?
シドニーに住みたいと思った理由がきれいな海でした。シドニーには北から南までたくさんのビーチがあるので、休日は大体ビーチに行っています。普段は町中にいるので、海を見るとホッとしますね。オーストラリアのワインが大好きなので、友達と海辺でワインを飲んでゆっくりするのもオーストラリアならではですね。
Q 生活をする上でオーストラリアの魅力は何ですか?
仕事とプライベートの時間をきっちり分けられるところです。みんなきちんと仕事をして、時間になったら帰宅、そしてホリデーもしっかりとる。プライベートの時間を有意義に、やりたいことに使えることで、大袈裟ですが豊かな人生になるような気がします。それからいろんな人種が集まる国なので、さまざまな文化に触れられること、各国のお料理のおいしいこと!
Q オーストラリアでお気に入りの場所、お勧めのスポットを教えてください。
QLDのウィッツサンデー諸島が大好きです。シドニーからケアンズまでバスでラウンドをしていたとき、ハリケーンの影響でケアンズまでの道がしばらく閉鎖されて、アーリービーチで足止めされてしまいました。思わぬハプニングのおかげで、ダイビングの免許を取ったり、アイランドホッピングに行ったりしてウィッツサンデー諸島を満喫しました。
Q 夢、目標は何ですか?
現在の目標は、MEGT 、ABILITY Englishをたくさんの方に知っていただき、生徒数を増やしていくことです。今までの経験を生かして、面白いプログラムを企画、提案し、世界中からの学生がABILIYで勉強してよかったと思っていただける素敵な場所にしていきたいです。 夢は、世界中を旅して周ることです!
Q オーストラリアで生活を始める皆様、生活をしていらっしゃる皆様へメッセージをお願いいたします。
オーストラリアは気候が穏やかで、自然が多く、とても生活しやすい国です。日本のように便利なことばかりではないですが、困ったときにはいろんな人が一生懸命サポートしようとしてくれます。オーストラリアにいる間にできるだけたくさんのことにチャレンジしてください。オーストラリアでの留学経験は一生の宝物になるはずです!
記事協力:エミク
学校相談、ビザ相談、情報センターのマルチエージェンシー Tel:02 9264 1911
「私の生活ぶりを公開したい!」という方、下記までドシドシご応募ください!お待ちしております。
著者情報
会社名
チアーズ編集部
電話番号
Skype
メールアドレス
ウェブサイト
住所
PO BOX 1381 Manly 1655
月別アーカイブ
カテゴリー
SNSで最新情報をゲット!
メールで最新情報をゲット!
メールを登録する