20/07/2019
♦USKのツボ:ジョギング
以前に村上春樹の小説で、「脳内にある海馬のニューロンは有酸素運動によって飛躍的に増え、そのニューロンに知的刺激を与えると活性化し、信号伝達コミュニティの有機的な一部になる。つまり脳内ネットワークが広く密になり、結果的に大胆な創造力を発揮する」という仕組みを読んだことがある。よりクリエイティブな言葉のアプローチを求め、ときどき原稿を書く前にジョギングをすることにしている。今のところは、ただ疲労から下半身がだるくなって眠くなり、気付けば夢見心地。その恩恵をまだ受けていない。
♦Yumiのツボ:Chobani Flip
健康と美容のために、毎朝のヨーグルトは欠かさず食べていますが、今回ご紹介するのはおやつ感覚で食べられるヨーグルト。グリークヨーグルトとトッピングが別々になっており、食べる直前に混ぜて食べるのですが、これがお洒落レストランで食べるデザートみたいで、激ウマ。さまざまな種類がありますが、現在ブルーベリーチーズケーキにはまっています。スーパーの安売り時に買いだめして、ちょっとした自分のご褒美に食べています。
♦Tomokaのツボ:シーフードナゲット
さつまあげのようなものだろうか?と思い試しに韓国ショップで買ってみました。魚のすり身のなかに、少し大きめのつぶ(おそらく吸盤のようなもの)が混ぜ込んであり、プチプチしていい歯ごたえ! 少しフライパンに油を引いて、外側をカリッとさせて食べるとおつまみにもなるし、お弁当の隙間にも入れられるし、なかなか使い勝手もよくて重宝しています。最近冷凍庫に常備してます♪
今年で11年目を迎える韓国映画祭。新型コロナウイルスの影響を受け、完全デジタルとして提供される今年の作品は、...
日没とともにシドニーのルナ・パークが、ハロウィンの悪夢に変身! 「次の犠牲者を探すアウトバックの肉屋」、「...
著者情報
会社名
チアーズ編集部
電話番号
02 99668955
Skype
メールアドレス
ウェブサイト
住所
204/25 Falcon Street Crows nest
月別アーカイブ
カテゴリー
SNSで最新情報をゲット!
メールで最新情報をゲット!
メールを登録するオトクなクーポンをゲット!
全てのクーポンを表示