20/07/2019
①Japanese Style “BURRATA” Caprese
サリーヒルズに博多串焼き『ごりょんさん』が登場して早3ヵ月を迎えた。西麻布、表参道、渋谷など東京を中心に居酒屋を展開する『BASICS』の代表岩澤氏と、『れんが家』、『まっぺん』、『おいでん』、『まっちゃ家』など、シドニーの飲食業界で活躍する井上氏がタッグを組みオープンした当店。日本のごりょんさんの味をそのままに、さらにシドニーの食文化と融合したメニューが楽しめることで、連日ブッキングが絶えない。3月初頭には、日本の飲食店・レストランのトレンドを配信するフードビジネス・ニュースサイト「フードスタジアム」代表の佐藤こうぞう氏がシドニーへ訪れ、到着したその足でごりょんさんに来店するなど、何かと話題に事欠かない当店に、早くも新メニューが登場したという。
②Chili Tempura Prawn Yogurt Style
西麻布の閑静な住宅街にある『山田五郎邸のごりょんさん』で腕を磨き、岩澤代表のDNAを脈々と受け継ぐ、盛植雄斗さんがヘッドシェフを務める当店。活気あふれる掛け声が響くカウンター席前には、野菜串焼き、シーフード串焼き、ミート串焼きが綺麗に並び、新鮮な食材であることを静かに物語っている。目の前で串焼きを裁いていく職人の所作に思わず見とれてしまうことだろう。
③Wagyu “TAMA-TORO” Croquette
気になる新メニューだが、ジャパニーズ・ファイン・ダイニング『オーシャンルーム』で料理長を務め上げた経歴を持つ、森山幸雄シェフ考案のオススメ商品をいくつか紹介していきたい。まずはおつまみメニューから、視的にも美しい盛り付けが楽しめるジャパニーズ・スタイル〝ブッラータ〞カプレーゼ①。ブッラータチーズと和ダシの相性を楽しむオントレーで、甘酸っぱいチェリートマトやいくらのプチプチがアクセントになっている。続いてシグニチャーメニューから、チリ・天ぷら・プロウン・ヨーグルト・スタイル②は、ぷりぷりのエビの天ぷらに、甘辛のヨーグルト入りチリソースがかかった一品。頭まで香ばしく食べることができる。そして、日本のごりょんさんでも人気の一品でシグニチャーメニューの、和牛〝タマトロ〞コロッケ③は外せない。和牛を使用したコロッケの中には、半熟卵が丸ごと入っていて、ナイフでサクッと切れ目を入れれば黄身がトロリとこぼれだす。ワインの風味が豊かなほんのり酸味の効いたトマトソース、手作りタルタルソースとコロッケの相性が抜群だ。
④本日のオススメ串焼き 左から、すき焼き、アスパラガス・ポークベリー巻き、豚バラ、サーモン・ベーコン巻き、四つ身&オニオン
メインの串焼きだが、当店に初めて訪れる方であれば、雄斗さんに本日のオススメ④を伺ってみるのもいいアイデアだ。本数を指定しておまかせでオーダーすれば、その日の美味しいところをまとめて用意してくれるはずだ。仕上げには、博多豚骨スープで炊き込んだ、ゴマとねぎの風味たっぷりの、博多炊きらーめん⑤で〆めれば間違いない。
⑤Hakata Taki Ramen
3月からはランチタイムもスタートして、いよいよ本格始動となるごりょんさん。まだまだ残暑が残るシドニーで、キンキンに冷えたビールをジョッキで流し込みながら、本格博多串焼きを堪能してみてはいかがだろうか。なお、訪れるさいにはご予約をお早めに。
Tel:(02) 9281 2228
Web:https://goryon-san.com.au
47 Reservoir St., Surry Hills
営業時間:火~金 12:00 ~14:30 、
火~土 17:30~22:00 、日 17:30~21:00
月曜定休
昨年惜しまれながら「最後」となった『楽Robata Grill』の和洋折衷おせちだが、2014年の販売以来、...
著者情報
会社名
チアーズ編集部
電話番号
Skype
メールアドレス
ウェブサイト
住所
PO BOX 1381 Manly 1655
月別アーカイブ
カテゴリー
SNSで最新情報をゲット!
メールで最新情報をゲット!
メールを登録する