20/07/2019
♦USKのツボ:動画編集
やってみたいという憧れはありつつ、設備投資にコストがかかりそうなイメージがあったので、敬遠していた動画制作だったが、締め切り中にふと子供たちを撮りたくなり、試しに一脚に手持ちの一眼レフを固定して動画を撮影。AdobePremiere Proで編集を行ってみたら大ハマりした。今回は無音だったが、さまざまな構図のエレメントを一定のビートにはめて繋げていったら、もっと面白くなるということは容易に想像できる。静止画とは違う世界観にのめり込みそう。なにより新しいことに挑戦するワクワクがたまらない。
♦Yumiのツボ:伊藤園MATCHA GREEN TEA
最近ローカルのカフェでも抹茶ラテを時折見るようになりましたが、自宅でもできないか、と辿りついたのがこちらの商品。少量のお湯で抹茶の粉末を溶かしてから、ミルクフロッサ―で泡立てたミルクを淹れると、お店の抹茶ラテにかなり近い! ほんのり甘く、心が落ち着く、これからの季節にはお勧めですよ!
♦Tomokaのツボ:言語学習アプリ Duolingo
英語も含め外国語の仕組みがわかった瞬間、クイズが解けたようで気分が高揚するのですが、最近は昔勉強していた中国語と、以前から興味のあった韓国語をアプリで勉強しています。どちらもルーツが日本語と同じなので割とすんなり入ってきて楽しい。最近衝撃をうけた単語は韓国語の「そぼろパン」。発音もほぼ日本語と同じなのに調べてびっくり、これメロンパンのようなものらしいです。全然そぼろじゃないぜ!(笑)韓国語は日本語と助詞も似ているそうなので、マスターできるかも!?
今年で11年目を迎える韓国映画祭。新型コロナウイルスの影響を受け、完全デジタルとして提供される今年の作品は、...
日没とともにシドニーのルナ・パークが、ハロウィンの悪夢に変身! 「次の犠牲者を探すアウトバックの肉屋」、「...
著者情報
会社名
チアーズ編集部
電話番号
02 99668955
Skype
メールアドレス
ウェブサイト
住所
204/25 Falcon Street Crows nest
月別アーカイブ
カテゴリー
SNSで最新情報をゲット!
メールで最新情報をゲット!
メールを登録するオトクなクーポンをゲット!
全てのクーポンを表示