18/11/2020
南オーストラリア州で発生した新型コロナウイルスのクラスターが22人までに急増したことを受け、同州は18日零時から、6日間のロックダウンに踏み切った。
18日の発表では22人の感染が確認されているほか、感染が疑われている7人が検査結果待ちだという。さらには4000人を超える住人が濃厚接触者として、自己隔離を強いられている。
二コラ・スプリアー最高公衆衛生責任者によると、南オーストラリア州で循環しているウイルスは潜伏期間が24時間と短い上、繁殖が「非常に、非常に急速」である。また状況をさらに深刻化させているのは、感染した人々が軽症、または無症状であることが多く、感染していることに気づかないまま、ウイルスを拡散してしまう可能性があることだ。
南オーストラリア州のスティーブン・マーシャル首相は、ビクトリア州のような第2波を繰り返さないためにも、「早期に、そして全力で」ロックダウンをする必要があると述べ、これはウイルスの先を行き、コミュニティを守るための「サーキットブレイカー」だと語った。
6日間のロックダウンでは、学校や大学、飲食店(テイクアウェイ含む)、パブなどは閉鎖となり、屋外での運動をはじめ、屋外スポーツ、挙式、葬儀なども禁じられる。
不要不急の外出は禁じられ、外出はひと家族から1日ひとりまで、また外出時にはマスクの着用が求められる。
スーパーマーケットや医療サービス、ガソリンスタンド、公共交通機関などのエッセンシャルサービスは引き続き営業が認められ、またエッセンシャルワーカーの子供たち、並びに脆弱な子供たちのみ引き続き学校に通うことができる。
6日間のロックダウンに先立ち、南オーストラリア州のスーパーマーケットでは、買占めが発生しており、大手スーパーマーケットチェーンはトイレットペーパーや米、パスタ、缶詰、マスク、サニタイザーなどの個数制限の実施をはじめている。
著者情報
会社名
チアーズ編集部
電話番号
02 99668955
Skype
メールアドレス
ウェブサイト
住所
204/25 Falcon Street Crows nest
月別アーカイブ
カテゴリー
SNSで最新情報をゲット!
メールで最新情報をゲット!
メールを登録するオトクなクーポンをゲット!
全てのクーポンを表示