第12回
これまでの経過:
英語教師のBenさんと恋に落ちたKaoriさん。言葉のハンディを乗り越え、ふたりの愛は育まれていたものの、度重なる喧嘩の末とうとう破局。しかし数ヵ月後、事態は意外な展開に・・・!?
ベンが家を出てから数ヵ月、初めてカオリさんのところに彼から連絡が…
Ben: Hey Kaori, it's me, Ben. Do you remember me?
カオリ、僕、ベンだけど、覚えてる?
Kaori: Ben! Of course I remember you. How can I forget your voice?
ベン!もちろん覚えてるわ。その声を忘れられるわけないでしょ…。
Ben: How have you been Kaori?
元気にしてる?
Kaori: Miserable, ever since you left me. No, just kidding. I'm holding on.
あなたに去られてからはず~っと惨めよ。なんて、冗談。なんとかやっているわ。
※'hold on':しっかりつかまる・固定する・留める、電話を保留する、その場を持ちこたえるなど、様々なシチュエーションで使われます。
例: 'hold on a sec'
ちょっと待って
'I held on my for my dear life'
必死になってすがりついたわ
Ben: That's good to hear.
それはよかった。
Kaori: So what's up with you? Bit too late for you to reply my last email.
で、どうしたの? 私が最後に送ったメールの返信にしてはちょっと遅すぎない?
Ben: Sorry. I just needed some time alone.
ごめん、ちょっと自分の時間がほしかったんだ。
Kaori: You needed time? But you're going back to Australia tomorrow aren't you?
時間が必要だった? でもあなたは明日オーストラリアに帰るんじゃないの?
Ben: You remembered when I was leaving Japan?
いつ日本を立つか覚えていてくれたの?
Kaori: Of course. I have dreaded for the day, ever since we were together. But hey, it's over now.
もちろん、あなたと一緒になってからは、その日をずっと恐れていた。でも、もう終わったことね。
Ben: Yeah… sorry for all the…
うん…色々ごめん…
Kaori: Stop apologizing. It's fine now. So, you're calling to say good bye right?
もう謝るのは止めて。もういいの。で、さようならを言うために電話をくれたんだよね?
Ben: Yeah pretty much.
まさに。
※ここで使われる'pretty'とは、「可愛い」や「きれい」を指すのではなく、「ほぼ」、「大体」、「まさに」といった意味で使われます。
例:'Have you finished packing?'
荷造りは終わった?
'Yeah pretty much.'
うん、大体
Kaori: Hey, can I ask you something?
ねえ、ひとつ聞いていい?
Ben: Yeah go ahead… Ah… did you want to talk over coffee? Now?
どうぞ。あっ…コーヒーでも飲みながら話さない? 今?
※'Go ahead'とは通常、「先へ進む」や「前進する」といった意味で用いられますが、会話の中で使われる'Go ahead'とはやや命令口調を表します。
例:'Go ahead and tell'
思い切って言ってみなさいよ
'Go ahead and make my day!'
やれるもんならやってみなさいよ!
Kaori: Now?! But where are you?
今? どこにいるの?
Ben: I'm actually downstairs.
実は下まで来てるんだ。
カフェで…
Ben: It's nice to see you. You look great.
会えて良かったよ。元気そうだね。
Kaori: Thanks, nice to see you too. You haven't changed.
ありがとう、あなたに会えて良かった。変わってないわね。
Ben: So, what was it that you wanted to ask?
で、さっき何を聞こうとしてたんだっけ?
Kaori: The time we were together, did you ever love me? Or was I just someone to keep you companied during your stay in Japan?
私たちが一緒だったころ、本当に私のことを愛してくれていた? それとも私は日本にいる間の都合のいい女だったのかな?
Ben: Of course I loved you, don't be silly. There was not a day when I did not think about you.
もちろん愛していたよ。馬鹿言うなよ。君のことを考えなかった日なんてなかったよ。
Kaori: Well, why then, did you have to leave and not contact me for months?
じゃあなんで出て行ったの? 何ヵ月も連絡とれなかったし。
Ben: I just needed time on my own. Plus it wasn't going to be fair for both of us at the end. I don't believe in long distance relationship.
ただ自分の時間がほしかったんだ。それに最終的にはお互いにとってフェアじゃないと思ったんだ。僕、遠距離恋愛なんて信じないし。
Kaori: Me neither.
私も。
Ben: So it was best to end it there.
だからあの時に終わらせるのがベストだったんだ。
Kaori: Why end it though? Have you not thought of other options?
でもだからといって、なんで終わらせるの? 他の選択は考えなかったの?
Ben: Like you will come over to Australia instead?
例えばカオリがオーストラリアへ来るとか?
※ここで使われる'like'は会話でよく使われる繋ぎ言葉の役割を果たします。
例:'Don't you think he's hot?'
彼かっこよくない?
'Like I really care'
どうでもいいけど
Kaori: Yep!
うん!
Ben: I didn't think you would… Will you?
カオリが来てくれるとは思っていなかったけど…来てくれるの?
Kaori: Well, I do still love you!
だってまだあなたを愛しているもん!