第12回目は水のトラブル編
料理にシャワーに洗濯に…普段当たり前のように使っている水が止まってしまったらそれは大問題!そんな私たちの生活に決して欠かせない「水」に関するトラブル、意外と多いですよね。今回は水のトラブルに迅速に対応するためのボキャブラリーをご紹介!!
シナリオ1
出勤前にシャワーに入りたいのにお湯が出ません…。
I'm trying to take a shower but there seems to be no hot water.
(シャワーに入ろうとしているのですが、お湯が出ないんです。)
シナリオ2
台所のシンクの下から水漏れ!床がびしょ濡れです…。
There is a leakage under the sink in the kitchen and there's water everywhere. Could you please get here as soon as possible? It's quite urgent.
(台所のシンクの下から水が漏れて水浸しです。できるだけ早く来て頂けますか? 急ぎなのですが。)
*as ~ as possible できる限り~に・できる限り~で
緊急時や特に相手に急いで欲しいときなどによく使うのが、"as soon as possible(できるだけ早く)"です。~の
部分に形容詞を入れることで応用が可能な便利な言い回しです。(例:as many as possible できるだけ多く)
シナリオ3
トイレの水が流れっぱなしです…。タンクに問題があるみたい。
The water in the toilet keeps running. I think there is a problem with the tank inside.
(トイレの水が止まりません。中のタンクに問題があると思うのですが。)
シナリオ4
洗濯機がうまく脱水しません。これでは乾くのに時間がかかってしまいそう…。
Could you please send someone over to repair our washing machine?
It doesn't spin-dry well.
(誰か洗濯機の修理によこして下さいませんか? ちゃんと脱水しないんです。)
*トラブル豆知識*
状況を説明する以外で重要なのが料金や支払い方法。現金払いのみだったり、修理をしてもらったら
とんでもない金額を請求されたりと、お金に関するトラブルにも注意しなければいけません。
●Do you give free quote over the phone?
電話口での見積もりは無料ですか?
●What will the approximate cost be?
大体料金はいくらほどになるでしょうか?
●Do you take credit card?
クレジットカードは使えますか?
●What are the payment options?
どんな支払方法がありますか?